■窒素(N₂)
自然界で約78%を占める窒素ですが、医療現場では純度99.5%以上などの規定をクリアした医薬品として、
医療用窒素が使用されています。
不活性という化学的性質を利用し、様々な医療現場で使用されているのが医療用窒素です。
【用途】
・医療用酸素との混合ガス(合成空気)
・手術機器駆動用の動力源
・液化窒素による皮膚性腫瘍の凍結手術
・医薬品の製造・包装の過程で酸化防止雰囲気ガスとして利用
分子量 | 28.01 |
沸点(大気圧で) | -195.8℃ |
ガス比重(空気=1) | 0.967 |
色(ガス) | 無色 |
特徴 | 液化窒素での使用も多い |
臭気 | 無臭 |
燃性 | 不活性 |
ボンベ塗色 | ねずみ色 |
配管塗色 | 灰色 |
※「医療ガス」”いのちをつなぐ酸素” 株式会社エバ/編 PHP研究所/刊 より抜粋
お問合せ先
医療ガス事業部 | TEL.052-891-1255 (平日8時30分~17時30分) TEL.090-3155-5565 (時間外緊急電話) |